一般社団法人アットアイランド

東京諸島出身の若者たち中心に「個と和が続く島づくり」に挑む。

島のつながり

『カタルシマ2019』報告

4年目を迎えたカタルシマ。 3月16日に無事開催いたしました! 東京諸島に関わるワカモノの「こころ」に注目したイベントです。 今回も8名のカタルシマー(プレゼンター)が登壇。 思い思いの取り組みや悩み、心境の変化などについて共有していきました。 尾…

新島、モルディブ、そして三宅島へ。

一般社団法人アットアイランドの立ち上げ前からのメンバー新島出身の青沼宏樹。 東海大学体育学部体育学科の同期でもある。 僕は、三宅島でシゴトを創る選択をし、2年。彼は、青年海外協力隊の体育隊員としてモルディブへ行くことを選択し、2年。 日本の島世…

『カタルシマ2018』開催報告

3年目となる『カタルシマ2018』。 3月10日に無事開催できました。 1年目は法人も立ち上げていないし、 三宅島への移住もしていなかった。 想いだけぶら下げて、 とにかく宣言しました。 勇気をだして声に、言葉にしたことが 今に繋がっています。 2年目は、 …

東京にしがわ大学での授業

今日は東京にしがわ大学のかなちゃんにお声がけいただき、 「島で暮らし、仕事を創ること」 というタイトルで講師としてお話させていただきました。 かなちゃんは、4月に三宅島にも来てくれている方です。 www.tokyo-nishigawa.net 「離島に興味がある」 「…

海辺の環境教育フォーラム2017in南房総

5月27~29日にかけて3年ぶり、海辺の環境教育フォーラムが千葉県南房総市の大房岬自然の家で開催され、参加してきました! 海辺の環境教育フォーラムは海洋分野の環境教育に関わる人が情報交換や議論を行い、互いにネットワークを築くことを目的としたフォー…

ゲストハウスはすでに始まっている。

この週末もゲストハウス改修に、 島内外色々な方が立ち寄ってくださいました。 色々な方が訪れ、 何かを感じ、 何かを残す。 その「何か」は、 心理的なものなのか、 物理的なものなのか、 それはわからないし何でも良い。 羽を伸ばしていく人、 特技を発揮…

【DAY⑥】「ゲストハウス内装合宿」

本日、6日目! ものすごく長くも感じるし、 あっという間にも感じます。 日に日にカタチが変わっていきます。 出会いもあれば、別れもあり。 島内外色々な方々が立ち寄ってくださり、 何かを残していってくださっています。 すでに、ゲストハウスの香りが漂…

【DAY④】「ゲストハウス内装合宿」

本日、4日目! 今日から、ガクさん、ミユキさん来島! 朝5時、無事に錆が浜港に到着! 曇りです〜。 今日の作業は、 カウンターの組み立て、壁面の板張り、下地作り、床のシナ合板本張り などなどでした。 家具職人をやられていたミユキさん来島で、 このキ…

『地域と生きるゲストハウス開業合宿』参加報告

2017年4月21日~23日までの2泊3日で、『第18回地域と生きるゲストハウス開業合宿in鎌倉』に参加させていただいていました。2月に参加させていただいた、つなぐ人フォーラム で出会った中村功芳さんがプロデュースしているこの合宿。ゲストハウス構想をはじ…

三宅島ふれあい映画鑑賞会 開催報告!

2月4日、三宅村文化会館リスタ・ホールにて「三宅島ふれあい映画鑑賞会」を開催しました!上映作品は「ニルスのふしぎな旅」 この映画祭は、第1回目を昨年8月三宅村診療所の医師や看護師さんたちを中心に、『映画を通じて島の人が集まる場を提供し「顔が見え…

鹿児島市桜島視察

三宅島観光協会ジオガイド部として、『火山観光先進地視察in鹿児島』に参加させていただいています。前半は活火山として有名な桜島での視察です。人口は4500名程で、鹿児島市に属します。桜島はもともと離島であったのですが、大正時代の噴火によって大隅半…

西居豊さん「和食」の神髄を三宅島で講演

2017年!初ブログ! 皆様、今年もよろしく願い致します。今年は、アットアイランド更なる飛躍の年になる予感がしています!! さて、 1月14日荒れ荒れの天候の中、大学時代からお世話になっていた西居豊さんが三宅島に来島されました! 西居さんの来島目的は…

三宅島応援隊勉強会〜くさや編〜

9月に行われた「愛らんどフェア2016」の際に話が盛り上がった、 三宅島応援隊の勉強会が実現し、参加させていただきました。 三宅島応援隊とは、三宅島出身の若者、在住者、関わりのある方々が登録し、 三宅島の物産やイベント等のスタッフとして参加し、PR…

島根レポート②~隠岐諸島~

11月9日から14日かけて島根県出雲市と隠岐諸島の視察をしてきました。 島根レポート①に引き続き、第2弾は隠岐諸島視察の報告をしたいと思います。 隠岐諸島は本土から北方約50㎞に位置し、知夫里島、中ノ島、西ノ島(3島で「島前」と呼ぶ)と隠岐の島(島後…

利島レポート

新島、式根島と来て、 そのままあぜりあ丸で利島へ。 今回も1泊のスケジュールでした。 しか〜し! 以前からお世話になっていた、 利島村役場で働く荻野さんにどっぷり案内いただいたので、 とても濃い滞在となりました。 【利島を案内してくださった荻野さ…

式根島レポート

新島での『しごとをつくる合宿』終わり、 式根島在住の下井さんと合宿参加者の橋本さんともにあぜりあ丸に乗り、 式根島へ。 式根島には幼少期に来たことはあったが、 大人になってからは来ていなかった。 お疲れのところ下井さんにお願いし、 いざ!式根島…

『しごとをつくる合宿』in新島参加報告

10月13日~16日の3泊4日で、 新島へ行ってきました。 どうしてこの時期に新島へ行くことを決めたか。 理由は2つ。 ◎(株)シゴトヒトさん、新島商工会さんが企画運営をする 『しごとをつくる合宿』 という聞き捨てならない企画があるということ。 ◎改修当初に…

愛らんどフェア2016

9月23.24.25日の3日間、有楽町駅前広場で行われた 『愛らんどフェア』 に三宅島ブースのスタッフとして参加させてもらいました。 東京諸島の物産展が集結する貴重な機会。 三宅島のPRはもちろん、 他の島々のスタッフの方々と関わり、交流が深められました…

『イルカと泳ごうツアーin御蔵島』サポートスタッフ

6月19日〜22日で御蔵島に行ってきました。 というのは、『ゆきわりそうグループ社会福祉法人地球郷』が毎年行っている、 知的障がい者たちの『イルカと泳ごうツアーin御蔵島』 にサポートスタッフとして参加させていただいていました。 【最終日の早朝のイル…

あいてぃラボin三宅島研修

@アイランドのプログラムの一つ、島暮らし体験。 これに磨きをかけるべく、伊豆諸島ツーリズム研究会、通称:あいてぃラボ(@アイランドで勝手にこう呼んでます笑)研修を行いました。 ツーリズムに精通している方々に来島いただき、プログラムブラッシュ…

『間取り図ナイト』in三宅島

三宅島の漁師さんからの繋りで、 『間取り図ナイト』とという 奇怪でユーモア溢れるイベントが三宅島にやってきます。 これ個人的にシュールで大好きなやつです。 間取り図ナイト最終回ツアー@三宅島 このイベントの現地のお手伝いをさせていただくことにな…

カタルシマ2016開催報告

2016年3月26日(土) 『カタルシマ2016』 を開催しました。 多くの方々のお力添えにより、無事会を終えることができました! 当日は約30名もの方々にご来場いただきました! ◎島に住んでいる方、 ◎島から出て都内に住んでいる方、 ◎島が好き・興味がある方、…

八丈島での出会い

今日の船で穴原と伊藤で八丈島に入りました。 【八丈島のキョン!】 今回の目的は、 八丈島出身の美術系の学生たちが、 八丈町役場で共同個展をひらくというので、 観に行くことでした。 いやはや、 作品は四人それぞれ特長があって素晴しいものでした。 ど…

「三宅島島暮らし体験」

三宅島に来ています。 僕(伊藤)は4月からの移住をほぼ決めていますが、 移住前のプレ移住を兼ねて、 村役場主催の 「三宅島島暮らし体験」 に参加させていただいています。 島全体のガイドや、 文化会や初午祭りなどのイベント見学、 明日葉の収穫体験、 宿…

小笠原諸島

小笠原諸島で人が住んでいる(暮らしている)のは、父島と母島の2島。僕(伊藤)は小学2年~5年までは父島に住んでいました。毎日堤防から飛び込んで、イルカやクジラと泳いで、山に秘密基地をつくって、川でエビを捕まえて、暮らしていました。独自の自然環境…

第3回伊豆諸島くるまざフォーラム参加者募集

第3回伊豆諸島くるまざフォーラムの開催日程が決まりました。 主催の伊豆諸島ツーリズム研究会は、 伊豆諸島の貴重な資産とその魅力をツーリズムや島教育を通じて伝え、 広めていくことを目的とする全島有志の会です。 今回も伊豆諸島研究の第一線て…

青ヶ島ガイダンスin Tokyo

青ヶ島。 東京から約360km。伊豆諸島の最南端に位置し、人口は約160人と日本一小さな村。 実は、 @アイランドとして活動していこうと決めてから、1番最初に旅に行った島でした。 その意味で、とても思い入れのある島です。 今回は、 『青ヶ島ガイダンスinTo…

2016MAKUAKE

新年明けましておめでとうございます。 今年も@アイランドをよろしくお願いいたします! 今日は、 伊藤が10年連続参加している 『正月大会』というサッカー大会に参加してきました。 正月三ヶ日すべてこの大会で、 寝正月とは無縁です。 八丈島での正月大会…

そして、八丈島へ

メンバーの穴原は三宅島に残り、 伊藤は同級生に送られ八丈島へ。 伊藤の個人的なことですが、 祖父母が新潟の佐渡島から八丈島へ移住してきました。 80歳を過ぎて移住を決意することはなかなかできないことだと思います。 さすが僕の祖父母だけあります。笑…

三宅島、進捗

今日の船で三宅島へ再び入りました。 物件の件を管理人の方と話をすり合わせてきました。 ただやはり物件の所有者さんが本土生活のため、 実際に物件を見ながらの、 「管理人・所有者・僕ら」の三者ミーティングの実施が難しく、 進展が難しいという状況。 …