一般社団法人アットアイランド

東京諸島出身の若者たち中心に「個と和が続く島づくり」に挑む。

あんど!大島第2回目 報告

10月29日から30日にかけてあんど!大島第2回目に参加してきました。

久しぶりの大島上陸(伊豆諸島ツーリズム研究会in神津島勉強会のため神津島から大島入り)

 

 

私は三宅島から大島海洋国際高校に進学し、3年間大島で過ごしたけど、大人になって島に仕事を作る視点で立つと視野がとっても広がります。

私のもう一つのふるさとでもある大島で再び勉強できるのはとてもありがたい事です。

 

あんど!大島第2回目、テーマは「インプットと分析」今回も多くの経験をお持ちの講師の方々からの講義と大島の産業の視察等を行いました。そんな第2回目簡単をご報告です。

 

1日目(10月29日)

8時30分に元町客船待合所に集合、久しぶりのメンバーとの再会に安堵。

早速、講義開始

 

第1弾は、ツーリズム、ブルーツーリズム、離島振興を横断的に講義なさってくれました。島ならではの視点が多く気づかされる講義。ここでの印象ポイント、「視点の切り替え」です。お客さんは観光客だけでなく、企業、学校等様々なお客さんがいるというように、島において視点を変え、組み合わせることが大事だと。

そして、私たちが現在取り組んでいる島暮らし体験から移住定住を促進することも大切だと各地域の成功事例を交えながらご講義いただきました。

f:id:koutaro9007:20161030113646j:plain

みんな真剣に取り組む!

 

予定では、今回一番楽しみにしていた母校の船、「みはら」で「海から見たジオパーク大島」をするはずでしたが、大風のため中止。。。

仕方ありません!代わりに三原山行きに変更など、椿油工場など見て回りました。

f:id:koutaro9007:20161030113601j:plain

三原山】風は冷たいけど、景色は中々、写真を撮るメンバーを思わず撮ってしまいました。

 

f:id:koutaro9007:20161030113627j:plain

 【椿油しぼり工場】島での産業起こしの難しさを語っていただきました。

 

f:id:koutaro9007:20161030173723j:plain

【 都立大島海洋国際高校】懐かしの母校を会場に講義 

 

 講義が終わったころにはすっかり日が暮れ、夜の部へ突入

「MD」=店を出す!の講義でMDしたくなった後、飲み会スタート!

講師の方のメンタリングが始まり、一皮脱がされました。いや脱がしていただきました。やりたいこと、やるべきこと、見えました。はい。

 

2日目(10月30日)

視察&講義が15時まで!

高校生の時には感じられなかった大島の産業のすごさや可能性を見させていただきました。

 

f:id:koutaro9007:20161030113720j:plain

果実酒を片手にアクティブ社長のお話を拝聴

 

 

f:id:koutaro9007:20161030113747j:plain

Iターン農家さんを訪問。ハランがきれいで思わず撮ってしまいました。

 

 

本当に刺激的な講義と良いメンバーがそろっています。チームワークが醸成されているのを感じます。

あと大島で2回講座があります。本気で企画作れる気がしてきています。真剣に取り組み創り出します。

行く先々で大島でお世話になった方々にお会いもできうれしい気持ちです。

 

 

今日も大島に残り、恩師と後輩と飲んできます!

 

グット!ラックー!(かまじぃより)

by穴ちゃん