一般社団法人アットアイランド

東京諸島出身の若者たち中心に「個と和が続く島づくり」に挑む。

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

三宅島自然ガイド講習会最終日

三宅島から帰ってきました。 三宅島自然ガイド講習会の最終日では、 環境省の方から、 国立公園について講習をしていただきました。 東京の島々は、 その全域を富士箱根伊豆国立公園として指定されています。 ※青ヶ島は除く ※小笠原諸島は小笠原国立公園 国…

三宅島自然ガイド講習会2日目

三宅島自然ガイド講習の2日目を終えました。 内容は、 『三宅島の野鳥について』 三宅島がバードアイランドと呼ばれているのはもちろん知っていましたが、 どうしてすごいのか、 ということを知識として学びました。 簡単にまとめると、 *鳥の密度が高い *…

三宅島自然ガイド講習会

今日から3日間、 三宅島自然ガイド講習会に参加しています。 1日目を終え、結果から言うとメンバーの伊藤と穴原は無事検定には合格しました。 午前中は講義中心と先輩ガイドさんにお手本をご教示いただき、 午後は実際に僕らがガイドになって先輩ガイドさ…

キャンプ撤回

今日は早朝に大久保浜でテントを張って、 歩き始めたのですが、 道端の明日葉食べたり、 岬に降りたり、 鳥を探したり ひょうたん山登ったり、 海岸で遊んでたりしたら、 時間はどんどん過ぎていきました。 そして、一周するのを諦めました。笑 一周するため…

冬だからこそのものを見つけるキャンプ

無事三宅島着きました。 今日は伊ヶ谷港に着岸。 朝の4時半。 当然真っ暗。 バスに乗り、大久保浜のキャンプ場まできました。 テントを張る。 風に苦戦しながらも、 浜から大石を、拾い集めて対応。 波の音を聴きながら、 仮眠します。 朝9時くらいに出発し…

アウトドアクラブ構想

キャンプ。 これってもう、 響きだけでもすでにgoodだよね。 キャンプにも、一人でするのもから大勢でするもの、色々あると思います。 僕は今三浦半島にある野外教育施設で働いていて、 去年の夏に、 小学4年~高校3年生対象の1週間の キャンプの担当を任せ…

結果がでるのは、死んだ後

最近、『木』っていいな、 と思うことが多いんです。 調べる中で、 普段使っている木材には、 商品になるまでにものすごい物語があることを感じ、 林業の大切さを感じました。 映画『WOOD JOB~神去なあなあ日常~』の中で、 林業会社のボスが言った言葉があり…

地域共創カレッジ

昨日は、 『地域共創カレッジ』という学びの場の、 キックオフイベントに参加してきました。 地域活動で先進的な活動をされている 5つの地域の民間のリーダーが集い、 各地域でチームとなって、 実際に事業を実践しながら学んでいく場。 それぞれものすごく…

日本の離島は世界の最先端

明治以降、 日本は欧米のお金やモノ中心の資本主義社会を目指して、 高度経済成長期を迎えました。 その最後尾には日本の離島がありました。 大量にモノをつくり、 大量にモノを捨てる社会。 経済社会の競争は、 多くのテクノロジーを発達させました。 しか…

人生無駄なものは何もない?

険しき道は、教えの道。 迷いの道は、気付きの道。 苦しい道は、悟りの道。 人生、全てに、無駄はなし。 映画『0.5ミリ』 の中で、むっつりスケベな先生役の 俳優津川雅彦さんが、 語っていた言葉です。 きっとどんなことにも意味がある。 無駄なことなんて…

永遠のプレーヤー

僕らが活動を進めていく中で、 僕らの頭の中にある情報は限られているので、 メンバー同士で、 この本、この方の考え方いいよ! っという情報共有をするようにしています。 その中で今ビビっときているのが、 『稼ぐまちが地方を変える』著:木下斉 町はひと…

自分たちで直す(DIY)

物件について、 まだ契約には確定は到っていないのだれども、 移住したらできる限りのところは 自分たちでリノベーションしたい。 節約っていう意味も少しはあるけれど、 僕らは、 『思い入れ』を大切にしたい。 だからこそ、 みんなと一緒に創りたい。 みん…

旅立ち

新島出身で、 @アイランドメンバーの青沼が、 青年海外協力隊隊員として昨日 モルディブへと旅立ちました。 東京の島で生まれ育ったという アイデンティティと視点を持って、 世界の島で活躍をします。 今後も定期的にこのブログで活動報告をしていきますの…

自然体験活動事業、資金面進捗

『しまの寺子屋』 の自然体験活動の部分において、 某財団さんの助成を申請していて、 そのヒアリングが入っています。 まだ採択されるかどうかは未定ですが、 あくまで助成は、 決まれば力強い活動ができるということであって、 それに頼るわけではない。 …

オトナの背中

大人が、 夢をあきらめていたら。 大人が、 未来に希望を抱いていなかったら。 大人が、 つまらない人生だと日々過ごしていたら。 大人が、 自然に興味を持たず、自然を踏みつぶしていたら。 それを見る子どもたちは、 その背中を見て育ち、 同じような大人…

みんなで創る

『三宅島寺子屋ゲストハウス』は、 みんなで創りあげたいと思っている。 綺麗事だと言われるかもしれない。 それでも、 地域の大人、子ども、高齢者、 今までに僕らと繋がりある方、 島や僕らに興味を持ってくれた方、 たまたまブログを見てくれた方、 フラ…

言い訳をしないこと

「忙しい」 「お金がない」 「家族が、、、」 「仕事をやめられない」 アイデアなんてものは、 出し尽くされた時代。 結局は 「やる」 か 「やらない」 かの違いだと思う。 もちろん リサーチや計画はするけれど、 実際始まってみなきゃわからない。 できる…

伊豆大島の雄との出会い

八丈島から東京に戻り、 その足で神田駅付近にある 『東京島酒場 大』 さんにお邪魔しました。 三宅島出身の方が経営されている酒場で、 島関係の方の夜の社交場になっている素敵な場所。 そこで、 大島出身で、今年から大手企業を退社して大島に戻り、農業…

八丈島滞在記

3日間の正月サッカー大会が終わりました。 身体中痛いけど、心は爽やかです。 八丈島での同窓会も行い、 20名ほどが参加して再会を楽しみました。 なにをするでもないけど、 毎年集まってくだらない話をするこの時間は、大切だなぁと思います。 サッカーと…

2016MAKUAKE

新年明けましておめでとうございます。 今年も@アイランドをよろしくお願いいたします! 今日は、 伊藤が10年連続参加している 『正月大会』というサッカー大会に参加してきました。 正月三ヶ日すべてこの大会で、 寝正月とは無縁です。 八丈島での正月大会…