一般社団法人アットアイランド

東京諸島出身の若者たち中心に「個と和が続く島づくり」に挑む。

ヒトと自然

島には数多くの美しい自然が残されている。

f:id:atisland:20151125005451j:plain

そもそも『自然』ってなんだろう。

木、森、山、海、川、火山、空、空気、水

猫も犬もアリもプランクトンも自然?

ヒトは本来、動物であって自然の一部だと思うのです。

ヒトと自然の間に線を引くから、

自然をコントロールしようという考えが生まれる。

それは不自然なんじゃないかなぁ。

晴れた日には漁や畑に出かけるし、

雨や風の日には家の中でできることをする。

ヒト中心ではなく、

自然中心の考え方を持つことで、

ずいぶん心も楽になれるんじゃないでしょうか。

 

そこに現代のストレス社会を解決するヒントがあるのでは。

f:id:atisland:20151125005113j:plain

月に約2,000人が自殺というカタチで命を断つ日本社会。

月に、だよ?

例えば三宅島の人口は約2,700人。

単純に計算すると、1ヶ月半で三宅島の人がすべていなくなる。

そう考えると、日本も十分危険な国では。

経済的に豊かであることと、生命として豊かであることは別。

 

ヒトも地球の中の一つの生命として、

海や山や川と繋がって生きていく。

文明を捨てて石器時代に戻れということではなく、人類の技術は地球への負担を減らす方法に活かす。

大量に生産して大量に捨てる時代から、今あるものや無駄なものを循環させる時代を考えたい。

その実践の場が『島』である。

日本の豊かな未来は『島』にあり。

そんな可能性も感じているのです。

f:id:atisland:20151125005310j:plain

伊藤(いとーまん)